一人でやるのは大変だけど、egacoの先生に質問しながらなら自分のペースで学べる


Y.Mさん / 中学生
子ども
受講期間:1ヶ月目 受講頻度:月2回程度
- これまで
- 絵の描き方が上達したい。趣味で自分の描きたいものが自由に描けるようになりたかった
- 受講のきっかけ
- 一人じゃ分からないところがあるので、先生に聞きたいと思い習おうと思った
- 現在
- わからないことをegaco講師に聞きながら楽しく練習・上達を開始
絵を描くのが趣味で、上達したいと希望しているものの、一人で練習するのが大変だと感じている渋谷校の生徒様の事例を紹介します。
受講を通して、自分の書きたい絵をきちんと描けるようになることが目標の学生の生徒様です。
受講前のお悩み・状況

普段は意欲的に取り組んでいますが、時には挫折感を感じることもあるとのことでご相談頂きました。そういった時にも、先生に相談しながら丁寧に学習を進めていきたいと仰っています。
- 目的:絵の描き方が上達したい。趣味で自分の描きたいものが自由に描けるようになりたい
- 学びたいこと:人物・キャラクター作画、背景作画、アニメ塗り、デジタルイラスト・マンガ制作
- 描きたいジャンル:オリジナル(一次創作)
- 普段の作画環境:アナログ(鉛筆・コピックなど)、Procreate
- ご希望の指導方針:上達スピードはあまり重視せず、とにかく楽しく受講したい
受講したきっかけ

自分で描きたいイラストが描けるようになりたいという想いがあったけど、 一人で描くのが大変だと感じていて、先生に教わりながら上達していきたいと考えました。あと、作品の投稿や描く過程を共有できる仲間がいる場所もあって、やる気が続きそうだと感じたのも受講を決めた理由。
受講内容の提案

まずはご本人様の希望に合わせて、人物・キャラクター作画とイラストのライティングについて、添削指導とegacoの教材を並行しながら学んでいくことを提案しました。

ご本人様の短期目標が「キャラクターの基本的な作画技術の向上」と「ライティングや光と影の明暗を表現できるようになること」でしたので、基本的にはご自宅での自主制作とその添削指導、必要に応じて教材やドリルを使用してきちんと基礎から学んでいくことを提案しました。

特に光と影の明暗の表現については、ライティングに対する知識の理解が必要です。そのため、自由に自主制作していただきながらも、知識の学習が必要な部分に関しては教材で学び、練習していただくようにおすすめしました。

キャラクター作画に関しては「男女の描き分け」「キャラクターの描き分けや個性の出し方」「色々な角度の顔」などをまず学んでいきたいとのことでしたので、
そちらも添削指導と並行して教材で基礎練習をしていただき、基礎が一通り描けるようになりましたら中期目標である「洋服のシワの描き方」「素材感の描き分け」などを応用も含め、ご自身の描きたいイラストが描けるように練習していきます。
受講する実際の内容・流れ

- STEP01 自主制作と添削指導を通して分からない部分を学ぶ
- 自宅で自主制作したイラストの添削指導を通し、これまで一人で制作されていて躓いてしまった部分や、分からなかった部分への疑問を解消し、作品に反映することで練習していただきます。 これを繰り返しながら、同時に教材・ドリルも使用して頂くことで、自分に必要な技術を的確に学ぶことができます。
- STEP02 ライティング、光と影の明暗について学ぶ
- イラストにより説得力を持たせ、魅力的な画面にするためのライティングについて、教材を使用し学んでいただきます。光と影の明暗や大まかな陰影のつけ方、配色を学ぶことで、よりドラマチックな演出ができます。
- STEP03 男女をはじめとするキャラクターの描き分けについて学ぶ
- 『体ドリル基礎』などの教材を通して、男女をはじめとする様々な性別や頭身のキャラクターを描き分けるコツを、人体の構造やバランス練習をしながら学んでいただきます。基礎練習を行うことで、正確に人物の描き分けができるようになります。
- STEP04 色々な角度の顔の描き方について学ぶ
- 『顔ドリル基礎』などの教材を通して、正面・側面・斜め向きの顔や、アオリ・フカンなどの角度がついた顔の描き方を学んでいただきます。それぞれの角度での顔のパーツの見え方、描き方を学ぶことで、思い通りに描けるようになります。
- STEP05 洋服のシワ、素材感の描き分けを学ぶ
- キャラクターの洋服を、ポーズや服の素材感、形に合わせて描くために必要な知識を学んでいただきます。シワのつき方や、硬い布や柔らかい布の描き分けなどができるようになると、キャラクターイラストにより説得力を持たせられるようになります。
実際に受講してみた感想

ドリルのプリントがわかりやすく、先生もアドバイスをくれて、すぐ描けるようになりました。

無料体験・入会についてはこちら
あなたの
目標に合わせた学びを
徹底サポート!
egacoでは漫画の基礎からプロ志望向けまで、
幅広い指導内容を用意しています。
同じ講座でも、
個人のペースやスキルに合わせて
レッスンを行います! 


個人のペースやスキルに合わせて
レッスンを行います!



カテゴリから体験談を探す