よくある質問
FAQ



-
無料体験には何か持ち物はありますか?
-
無料体験時には、もし普段から描かれている方であれば、今までに描いた作品をお持ち頂くと講師から受講内容のご提案がスムーズにできますのでおすすめしております。もちろん任意のため、お持ちいただかなくても体験は頂けますのでご安心くださいませ。またご本人様確認のため、身分証のご提示などをお願いする場合がございますので予めご了承くださいませ。
-
無料体験は何回でも利用できますか?
-
大変申し訳ございませんが、無料体験はどなたも1回のみでお願いしております。 体験後もメールやLINEなどでお問い合わせ頂けましたら、ご不明点について解消頂けるように対応致しますため、 お気軽にお問い合わせ下さいませ。
-
体験ではどんなことをするのですか?
-
教室の通学システム案内や、講師と体験レッスンを行います。体験レッスンは、アナログでの正面顔の描き方や、デジタルでの作画体験、作品への添削指導などを体験できます。※あくまで教室案内が目的のため過大な要求にはお応え致しかねる場合がございます。
-
体験を受けてから検討したいのですが、持ち帰って検討しても良いですか?
-
はい、まったく問題ございません。体験レッスンを受講頂き、細かなところまでご納得の上受講開始頂けます。無理な勧誘など一切ありませんのでご安心くださいませ。
-
体験レッスン、教室案内に必要な時間はどのくらいですか?
-
約40分〜50程度でございます。教室案内と実技体験を半分づつのお時間にて行いますので、開始時刻10分前以降にお越しいただけますと幸いです。遅刻された場合は次のレッスン対応の兼ね合いもあり、体験実施が難しい場合がございます。予めご了承の上、開始時刻をお守り頂けますと幸いです。






-
egacoのご利用料金について教えてください。
-
当教室は月謝制で受講いただけます。受講料は受講料の説明ページをご覧ください。
-
授業料はおいくらですか?
-
授業料金は受講料金の一覧をご覧くださいませ。月によっても回数変更可能です。
-
ずっとクレジットカードで支払いたいのですが。
-
申し訳ございません。クレジットカードでの支払いは口座振替手続き完了までの1〜2ヶ月間のみとなります。それ以後は口座振替でのお支払いになります。初回の授業時に口座振替申込書をご記入頂き、ご提出をお願いしております。
-
どんな支払い方法がありますか?
-
お月謝は原則、口座振替にて頂戴しておりますが、口座振替開始までには1〜2ヶ月ほど期間が必要になります。その間に関しましては、クレジットカード決済、銀行振込のいづれかがご利用頂けます。
-
月謝のほかに教材費・教室維持費などは必要ですか?
-
お月謝以外に、月々必要な費用は一切ございません。ご入会時のみ別途入会金11,000円を頂戴しておりますため、そちらのみ予めご了承くださいませ。
-
受講後の返金などは可能でしょうか?
-
授業料や入会金の返金などは一切行っておりません。
-
月謝制ですか?
-
はい、月謝制でございます。事前の申請によって毎月の受講回数によってお支払い金額を自由に変更でき、休会や再開も事前連絡でスムーズに可能です。



-
レッスンには予約が必要ですか?
-
はい、必ず事前にご予約をお願いしております。当日の受講連絡も受付が間に合った場合は可能ですが、メールやLINEでできる限り事前にご連絡、ご確認頂いております。
-
毎週決まった曜日や時間での受講が難しいのですが。
-
自由予約制ですので営業時間内であれば、好きなお時間での受講が可能でございます。たとえば、今週は水曜日の15時〜、来週は日曜日の16時〜といったようにお好みのお時間で受講頂けます。
-
予約当日のキャンセルは可能でしょうか?
-
レッスンの開始時間前の振替申請を頂ければ、別日へのレッスン振替が可能でございます。 ※当日の振替申請には事務手数料1,000円のご負担が別途必要です。 ※前日までの予約キャンセルは24時間、生徒様の予約画面より無料で可能です。
-
月をまたいでのレッスン振替は可能ですか?
-
はい、可能です。当月のレッスンは翌月末まで繰り越して受講いただけます。たとえば、10月に4回受講する予定が、急遽3回しか受けられなかった場合、未受講の1回は11月末まで受講いただけます。
-
受講しない場合も月謝を支払う必要がありますか?
-
はい、休会開始月まではどの生徒様もお月謝をお支払い頂く必要がございますため、スケジュールやご都合に合わせて休会申請を頂く等、計画的にご受講下さいますようお願い申し上げます。
-
保護者はレッスンに同席できますか?
-
体験レッスン時を除いて、保護者様のレッスンへの同席・ご参加は全てお断りしております。 親子様でのご受講をご希望の場合は、保護者様もご入会頂き、同じ時間に受講される方はいらっしゃいますので、そのようなご希望の場合はぜひご検討くださいませ。
-
振替の回数、期間に制限はありますか?
-
振替の回数には回数制限はございません。振替が可能な期間内であれば、何度でも振替が可能でございます。振替期間は原則翌月末まで、月をまたいでも可能です。たとえば10月度に受講できなかったレッスンは11月末までの振替受講が可能でございます。※休会・退会をされた方は受講ができませんのでご注意くださいませ。
-
通学とオンライン受講の併用は可能でしょうか?
-
はい、可能でございます。その場合は月ごとの受講方法を事前にご連絡いただければ対応可能です。



-
途中での退会は可能ですか?
-
はい、もちろん可能でございます。詳細については無料体験時にお渡しする書面にも記載がございますのでご確認くださいませ。
-
休会申請は可能ですか?またその間に費用はかかりますでしょうか?
-
はい、休会の申請は所定のフォームよりご申請が可能でございます(前月1日までのご申請が必要です)。また未納の受講料がない場合、休会中のご請求は一切ございませんのでご安心くださいませ。
-
休会時の注意点はありますか?
-
休会の注意点としましては、休会中の振替レッスン受講は頂けませんのでご注意ください。たとえば、10月に未受講のレッスンがあり、11月度より休会されたい場合ですが、お支払い頂いてない月に振替レッスンを利用することはできません。



-
本当に初心者なのですが、大丈夫でしょうか?
-
はい、集団学習ではなく、個別学習にてレッスンを行っているため、どんなに初歩的な質問をして頂いても丁寧にお答えできます。
講師も制作経験が豊富な講師が担当しておりますので、ご安心くださいませ。無料体験レッスンでは、実際に受講できるレッスンの一部体験も行っておりますので、ぜひご利用くださいませ。
-
年齢に関係なく通えますか?
-
はい小学校3年生から受講いただけまして、学生、社会人などご年齢を問わずご受講いただけます。(未成年の方は保護者の同意・承認が必要です) また個別指導のため、周りを気にせずご自分のペースで受講頂けます。
-
パソコンを使ったデジタルイラストを描きたいのですが、教えていただけますか?
-
はい、もちろん可能です。注意事項としまして、パソコンの基本操作(マウス操作など)について内容によっては描き方のレッスンではないため、弊社レッスン内ではフォローが十分にできない場合がございます。また、作画ソフトについてはクリップスタジオペイントを推奨しており、それ以外のソフトでの作画については講師によって対応致しかねる場合もございますので予めご了承下さいませ。
-
レッスンでは精神的な悩みについても相談できるのでしょうか?
-
大変恐縮なのですが、レッスン内では基本的に技術指導を行っており、精神的なお悩みには対応致しかねます。 また主治医がいる生徒様への対応については、主治医の許可を取得頂いた上でレッスンでの技術指導を行っております。 主治医の許可及び確認書の提出なく、弊社での受講は頂けませんので予めご了承くださいませ。


contact
無料体験であなたの課題が明確に!
無料体験で
あなたの課題が明確に!
まずは無料体験レッスンをお試しください