初心者がスクール探しで失敗しない!イラスト・マンガ教室&講座の選び方
自分の想像するシーンやキャラクターを自由に描くことができたら楽しいですよね。
『イラスト教室』や『イラスト講座』と検索すると数多くの教室・講座がヒットします。
しかし、その中から教室・講座をえらぶのはなかなか難しいです。
とくに初心者の方にとっては知識も少ない中で選ぶのは一苦労・・・
イラストやマンガ制作を学びたいけれど、
教室ってどうやって選べばいいの?
この記事では、初心者の方のために
「失敗しないイラスト・マンガ教室の選び方」をお伝えします!
イラスト・マンガ教室や講座の種類
そもそも、イラストやマンガ制作を学べる環境とはどのようなものがあるのでしょうか。初心者にぴったりな環境を3つまとめてみました。
- ネットで公開されている講座で独学する
- イラスト・マンガ教室に通う
- イラスト・マンガ教室のオンライン教室で受講する
まずはどのスタイルが自分に合うのかを考えてみましょう。
ネット講座で独学
インターネット上には「イラスト講座」「マンガ講座」が数多く存在します。
イラストの描き方がサイトの記事にまとまっていたり、動画を見て独学する形です。
しっかりとした会社が運営していることもあれば、個人がブログなどで趣味的に発信していることもあります。
メリット
- 無料で閲覧できるサイトも多い
- スキマ時間に勉強できる
- ネット環境があれば場所を問わない
デメリット
- 先生からの指導や添削はない
- 使いたいイラストやマンガソフトの講座があるとは限らない
- 疑問がでても自分で解決するしかない
まずは「イラスト・マンガ講座ってどんなことやるのかを知りたい!」という方におすすめです。
イラスト・マンガ教室に通う
イラスト・マンガの描き方を先生が直接教えてくれる塾スタイル。
先生1人に対し複数の生徒がレッスンを受ける『学校形式』と、先生と生徒が1対1でレッスンをする『マンツーマン形式』があります。
受講料はかかりますが、直接指導してもらえる環境は独学にはないメリットが多いです。
メリット
- 実績ある先生からの直接指導
- 作品の添削をしてもらえる
- 分からないことはすぐに聞ける
- 同じ教室に通っている人と仲間になれる
デメリット
- 家の近くに教室があるとは限らない
- 受講料以外にも交通費などが発生する
「確実に上達したい」「一人だと続けられない」「何をしたらいいか分からない」という方でちかくに教室がある方におすすめです。
イラスト・マンガのオンライン教室で受講する
オンライン教室を設けているイラスト・マンガ教室もあります。
インターネット環境があれば、ビデオ通話(オンライン通話)でレッスンを受けることができます。
場所を問わずに先生の直接指導を受けることができるため、近くに教室がない方はもちろん、社会人の方など時間の調整が難しい方にも人気です。
メリット
- ネット環境さえあれば場所を問わない
(自宅からの受講も可能) - 実績ある先生からの直接指導
- 作品の添削をしてもらえる
- 分からないことはすぐに聞ける
デメリット
- インターネット環境によっては接続が不安定になることもある
- 教室に通うわけではないので友達はできにくい
「ちかくに教室がない」「一人で頑張りたいけど指導はしてほしい」「自宅からでも添削はしてもらいたい」といった方におすすめです。
ここまでイラスト・マンガ教室の種類を紹介してきました。
あなたが希望する形は見つかりましたか?
それでは続いて、イラスト・マンガ教室を選ぶポイントを確認していきましょう!
初心者がイラスト・マンガ教室を選ぶポイント
数多くのイラスト・マンガ教室がありますが、
と迷ってしまう方は多いようです。
教室えらびに失敗しないためにも次の項目をきちんとチェックしておきましょう!
先生やレッスンの内容
- 個別指導なのか、複数受講スタイルなのか
- 1レッスンで一人にかけてもらえる時間はどのくらいなのか
- 自分のレベルに合わせてくれる形式なのか
目的にあった講座の有無
- 使用ソフトはなにか(デジタルイラストの場合)
- コースの多様性
- お試しレッスンの有無
継続しやすいかどうか
- レッスンの予約は取りやすいのか
- レッスン費以外の費用(教材費など)
- レッスン以外の対応について
先生のサポートが十分かを必ずチェック
受講料を払うのですから、その対価として先生からのしっかりとしたサポートがなければ教室に通う意味はありません。
個別指導なのか、複数スタイルなのか
個別指導(マンツーマン)形式であれば、先生と1対1でレッスンを受けることができます。
一方、複数スタイル(学校形式)は仲間と一緒に一つのレッスンを受講する形です。複数スタイルでも1クラスの人数は教室によって異なります。
1レッスンで一人にかけてもらえる時間はどのくらいなのか
複数スタイルの場合、自分以外の受講者もいるため一人にかけてもらえる時間が少なくなる場合もあります。
じっくりと受けたいのであれば、1クラス2~4名程度が望ましいでしょう。
個別指導ではレッスン時間すべてを自分だけで受講することができます。
自分のレベルに合わせてくれる形式なのか
レベルは人それぞれで違います。
周りのペースについていけなくなっては自分がつらいだけなので、レベルに合った対応をしてもらえるのかは、きちんと確認する必要があります。
目的に合わせて学べるかを要チェック
忘れがちですが、チェックしておく必要があるポイントです。
入会してから「私が習いたかったことと違う…」ということが起きないよう確認しておきましょう。
使用ソフトはなにか
デジタルイラストの場合、教室で使われている制作ソフト(CLIP STUDIOやIllustratorなど)をチェックしましょう!
せっかく指導を受けるのに自分が持っているソフトとはちがう…習いたいソフトではないといったことが起きてしまうと残念です。
コースの多様性
イラストと言ってもそのジャンルはさまざま。
「デッサン系」「アニメ系」「マンガ系」「背景」など、自分が上達したいジャンルのコースがあるのかは要チェックです。
お試しレッスンの有無
レッスンの雰囲気や進め方が自分にマッチするかはとても大きなポイントのひとつ。
入会する前に無料のお試しレッスンがあるかを確認しましょう。ある場合はまずはお試しで受講することをおすすめします!
無理なく継続できるかをチェック
レッスンを長く続けていくためのチェックポイントです。
スキルアップのためには「継続」が大切ですから、長期的に無理なく続けられるかは確認しておきましょう!
レッスンの予約は取りやすいのか
マンツーマン形式ではレッスンは「予約制」の場合も多いです。
好きな日程でレッスンを入れられる反面、時間帯によっては予約が取りずらいといったことも。
希望する時間帯の予約はきちんと取れるのかはチェックポイントです。
レッスン費以外の費用について
長く続けていくためには費用の確認も必須です。
毎月のレッスン費以外にかかる「入会費」「教材費」も必ず確認するようにしましょう。
教室に通う場合は「交通費」もかかってきます。
レッスン以外の対応について
レッスン以外の時間でも添削サービスがあったり、先生に直接質問ができたりといったサービスがあるととても便利です。
レッスン以外でも「疑問をすぐに解決できる」環境かは初心者にとって大きなポイントとなります。
以上、失敗しないイラスト・マンガ教室の選び方をお伝えしてきました!
選ぶときは今回お伝えしてきたポイントを元に、自分とマッチしているかどうかで判断してみましょう。
イラスト・マンガ教室egacoでは
egacoでは、名古屋・岐阜・福岡に教室、オンライン教室を運営しています。
こんな方におすすめ
- 少人数の個別指導でしっかり学びたい
- まったくの初心者だけど、イラスト・マンガを描いてみたい
小学校低学年から、全くの初心者の社会人まで、幅広い方のご利用実績がある教室です。
- 教室の雰囲気や講師の人柄を確認できる!
- 個別に受講内容提案をしてもらえる!