豊田市でイラスト・マンガを習おうと思ったとき、下記のように絵画教室ではなくイラストやマンガ専門の講師から学びたいというお声をよく頂きます。
- 趣味でイラストを描いてみたい
- かわいい絵が描けるようになりたい
- もっと専門的に習ってみたい
そんな豊田市でイラスト・マンガ教室をお探しの方にはイラスト・マンガ教室SMILESをおすすめします。
なぜなら、SMILESは初心者の方からプロを目指す方までどんな方にも個別指導で対応し確実に上達できる教室だからです。
ここでは、イラスト・マンガ教室に通うと必ず上達する理由をお伝えします。
最後までお読み頂ければ、イラスト・マンガを描く上達への近道、SMILESの特徴がお分かり頂けます。
豊田市から通えるイラスト・マンガ教室SMILESで習うと上達が速い理由
1:安心して学べる!初心者でも一から丁寧に指導
「イラストが簡単に描けたら素敵だけど、何から練習したらいいか分からない」と、練習方法でお悩みの方が多いです。
SMILESでは絵を描くことが初めての方でも、必ず上達するよう、一から丁寧に指導します。
どんなことも基礎がとても重要です。イラストやマンガを描く時も自分が思い描く線を自由に描けるようになることが上達への第一歩です。
初心者の方ができる様になること
- 基本の直線、〇や四角、波線をフリーハンドで練習するので、自分の思う線が簡単に描けるようになる
- 綺麗に描くための黄金比を学習するので、バランスのとれた絵が描けるようになる
- 構図の考え方を学ぶので、生き生きしたイラストが描けるようになる
初めは誰でも初心者です。ゆっくり丁寧に指導しますので確実に上達していきます。
詳しい講座内容については「受講内容について」をご覧下さい。
2:上達を実感!プロのイラストレーターからの直接指導

SMILESでは描きたい絵に合わせてプロのイラストレーターから直接指導が受けられます。個別で直接指導をしますので、自分が描きたい絵の修正ポイントが明確にわかります。分からないこともその場で聞けるので問題点がすぐ解消でき、分からないまま授業が終わるということはありません。
毎回、適切なアドバイスを受けることで、確実に上達し、上達を実感できます。
3:自分のスケジュールで受講OK!振替可能なので安心して長く通える
イラストやマンガの上達にはコツコツと練習を重ねることが必須です。受講する教室も安心して長く通えるのが教室選びのポイントです。
SMILESは生徒様が長く安心して通えるよう、いつでも振替可能で受講頂けます。
急なお仕事が入ってしまったり、予定が変わったりしたときも、ご連絡を頂ければ当日でも振替が可能です。
自分のスケジュールに合わせて通うことができるので、長く安心して受講できます。
豊田市からSMILESへのアクセス
電車をご利用の方はこちら
名鉄電車のご利用が便利です
名鉄電車ご利用で1時間6分程です。
1:豊田市駅より名鉄三河線で知立駅へ 2:知立駅より名古屋本線岐阜行で名古屋へ
豊田市駅→上挙母駅→土橋駅→竹村駅→若林駅→三河八橋駅→三河知立駅→知立駅(名古屋本線へ乗り換え)神宮前駅→金山総合駅→名鉄名古屋駅
お車をご利用の方はこちら
お車で49分程です。
- 飯田街道/国道153号線 まで進む
- 中川区 の 大須通 まで 国道153号線 と 名古屋高速2号東山線 を進み、都市高黄金 で 名古屋高速5号万場線 を出る
- 環状線を中村区の名古屋駅まで進む
豊田市から利用されている受講者様の声
29才女性
なかなか周りで気軽にデジタルイラストの描き方を教えてくれるところがなかったので、こちらを選びました。同じ女性の先生が個別に教えてくれるので、まったくの初心者でもなんとか上達できてます。
イラスト教室SMILESで習える内容・講師を紹介!
デジタルからアナログまで幅広く対応します。
描きたいものは、人それぞれ。だからこそ、個別にそのひとだけのカリキュラムをつくって対応しております。
教えるのは正直この方法だと大変ですが、だからこそ受講者様にとっては価値がある教室になると考えております。
- 萌え絵
- 背景作画
- キャラクターデザイン
- マンガ制作
など幅広い内容に対応中!もしこんなことが学びたい!といったものがあれば、ぜひご相談ください。
講師紹介
女性講師が多く活躍しているイラスト教室です!講師はゲーム制作会社やフリーランスで活躍してきた実績があるものがたくさんいます。
また、名古屋教室は全員女性スタッフで運営している店舗なので、女性講師から学びたい方にはぴったりの教室です。
講師の実績一覧
- 廣済堂出版 着せ替えポーズ集 「裸体&着衣」で服の描き方がわかる 監修、作画見本作成
- 第19回新人漫画賞スピカ部門 編集部特別賞受賞
- ホビージャパン スーパーデフォルメポーズ集 ふたり編 扉絵
- バイオハザードアウトブレイクサバイヴ アイテム、モンスターイラスト
- KOF×餓狼伝説 キャラクターイラスト
- イオンモール熱田×ボイメンコラボ企画 寄稿
まずは体験からはじめてみませんか?

体験では下記の3点が自分に合っているか確かめることができます。
- 授業内容が自分に合っているか
- 教室の雰囲気はどうか
- どんな講師から受講できるのか
ご要望をお伺いし、最適なカリキュラムをご提案致します。イラスト・マンガについてのご質問もお気軽にお問い合わせ下さい。